ブログ

2023/10/17
さつまいも干し
10/16(月)
年長組さんが、先日掘ってきたさつまいもを屋上に干しました。
さつまいもの表面が乾燥するまで干して、後日行われる おいもパーティーまで保管します。
甘くておいしいおいもになりますように!


2023/10/13
10月のお誕生会
10月のお誕生会がありました。
みんなでお楽しみのゼリーを食べました(^^♪






2023/10/13
年長組 英語教室
今日の英語の授業は、ネイティブの先生による授業です。
楽しみながら取り組めました!






2023/10/12
年長組 さつまいもの写生
昨日掘ったさつまいもをじっくり観察しながら、画用紙に大きく描いてみました。
色を重ねて塗ったり、細かい部分までよく描けていました。




2023/10/11
年長組 おいもほり
10/11(水)
年長組さんが、立川市にある農林総合研究センターへお芋掘りに出かけました。
5月の苗の植え付けから、7月の草取り、収穫まで、貴重な体験をさせていただきました。
掘り上げるのに苦戦しましたが、掘ったお芋を袋に詰め、子供たちは喜んでいました。
 






2023/10/06
年中組 ピクニックごっこ
10/6(金)
年中組さんが、ホールでピクニックごっこをしました。
最初にゲームをしました。
・じゃんけん列車
・ハンカチ落とし

レジャーシートを敷いて、ピクニック気分で給食・お弁当をいただき、おやつのラムネも食べました♪


 






2023/10/05
年長組 スイミング教室
10/5(木)
年長組の2回目のスイミング教室がありました。
年長さんになると、少し高度になり、ビート板を使って練習したり、輪の中をくぐったりします。
子供たちは楽しそうに泳いでいました。






2023/10/05
年少組 スイミング教室
10/5(木)
年少組の2回目のスイミング教室がありました。
1回目を受けてから久しぶりでしたが、とても楽しんで取り組んでいました。






2023/10/03
お店やさんごっこ開店準備2(年長組)
お店やさんごっこの売り場担当のチームごとに分かれて、開店準備をしました。
チラシ・看板・飾りなど、それぞれ子供たちがたくさんアイディアを出し合って、意欲的に創り上げる姿を見て感心しました。
当日に向けて、まだまだ準備を楽しんで行っていきます!




2023/10/03
お店やさんごっこ開店準備1(年長組)
お店やさんごっこのオープンに向けて、売り場の担当、品物の値段決めを進めています。
先日の会議では、店名を考えて「はっぴーすまいるしょっぷ」に決定しました。
話し合ったことをそれぞれメモを取り、どんな売り場にしていきたいか、次々と色んなアイディアがとびだしてきます。
子供たちのアイディアが、どんな形になるのか楽しみです!