ブログ

2024/10/31
ハロウィン 年長クラス
10/31(木)
年長クラスのハロウィンイベントがありました。
年長クラスは、クイズやミッションをクリアし、文字が書いてあるカードを集め、組み合わせると何が書いてあるか当てないとお菓子がもらえません。
チームごとに協力してミッションをクリアし、「Trick or Treat」!!お菓子をもらいました。🍩






2024/10/31
ハロウィン いちご・うさぎ組
10/31(木)
いちご・うさぎ組(木・金コース)のハロウィンイベントがありました。
ほうきを持った魔女が教室に現れ、「Trick or Treat」と言って無事お菓子をもらいました。




2024/10/30
ハロウィン いちご・うさぎ組
10/30(水)
いちご・うさぎ組(火・水コース)のハロウィンイベントがありました。
かぼちゃのお面は、こどもたちが自分で色を塗ってつくりました。
マントをつけて出発!
魔女のところまで恐る恐る近づき、「Trick or Treat」と上手に言えました。






2024/10/30
ハロウィン 年中クラス
10/30(水)
年中クラスでもハロウィンイベントがありました。
教室で○×クイズなどをしてから、手作りのかぼちゃの衣装を着てホールに向かい、一人ずつ魔女に「Trick or Treat」と言って、お菓子をもらいました🍭






2024/10/30
ハロウィン 年少クラス
10/30(水)
年少クラスのハロウィンイベントがありました。
教室でハロウィンバスケット(フルーツバスケット)で楽しんだあと、しっぽに模様を描いた手作り衣装でホールのハロウィン会場まで向かい、「Trick or Treat」と言って、無事に魔女からお菓子をもらいました!





2024/10/28
ぽかぽかの日
10/28(月)
地域の未就園児さんたちに園庭やホールを開放する「ぽかぽかの日」がありました。
雨のため、ホールで遊びました。
アンパンマンバスの展示もあり、中に入って見学していただきました。


次回は、11/11(月)です。
お芋をふかして食べる「お芋パーティー」もあります。

ぜひ遊びに来てください。




2024/10/28
なかよしタイム
10/28(月)
「なかよしタイム」という縦割り保育がありました。
全園児が、自分の行きたい教室へ行って好きな遊びをします。
他学年の子と楽しく遊びました♪




2024/10/25
大きな紙にお絵描き(年少クラス)
大きな紙にみんなで自由に絵を描きました!




2024/10/25
英語教室
年長クラスの英語の授業の様子です。
ジャックオランタン(かぼちゃのおばけ)・スケルトン(ガイコツ)・ウイッチ(魔女)など、ハロウィンを取り入れた楽しい授業でした。




2024/10/24
栗の製作完成!(いちご・うさぎ組)
画用紙に、栗の「いが」に見立てたスタンプを押して、折り紙で作った栗を貼り完成!